今、伝えたいことがいっぱいあるから

社会人2年目。ときにマジメに。ときに楽しむ。

【結婚】入社2年目で結婚するのは悪いことなの?

 

 

こんにちは、新卒2年目社会人のあすかと申します。

 

今日は、とある出来事があって、

考えさせられることが多かったので

その事について書こうと思います。

 

 

それは、「入社2年目での結婚」についてです。

 

私は、入社2年目の今年、

付き合っていた彼と入籍をしました。

 

子供が出来たからとかではなく

純粋な気持ちでプロポーズをされ

それを受け入れて

親挨拶もしっかりして段取りを踏んで

言わば「しっかり計画した」結婚。

 

勢いでしてしまった、とか

子供が出来てやむを得ず急に、とか

そういう結婚ではありません。

(もちろんそういう形での結婚もわたしは十分ありだと思っています)

 

でも、私たちがしっかり考えて結婚という道を選んだことは、誰にも分からないのです。

 

わたしは入籍後、

環境に恵まれていて

お祝いの言葉を貰うことの方が

圧倒的に多かったのですが

 

一方で一部の人からは

「入社2年目のくせに」

「仕事も何も分からないのに」

「若すぎるからどうせ勢いだよ」

「できちゃったんじゃないの?」

「焦ってるだけ」

などのような冷たい言葉を言われることもありました。

 

会社では、

「専業主婦になれば?」

(この言葉はつまり退職を勧めることと同義ですよね)

「結婚した女性には期待していない」

とハッキリ言われました。

 

会社にとって

多額の投資をして採用した

新入社員はみんな

磨けばきっと光る、可能性の塊です。

ダイヤの原石ですが

結婚後に浴びせられた言葉は、事実上の「戦力外通告」を受けたようなものでした。

 

入社2年目にして、

「戦力外」認定される。

 

 

それほど、結婚は悪いことなのでしょうか?

 

もちろん私の考えは少し甘いのかもしれません。

結婚しても変わらずチームの一員として働きたい思いは、贅沢なのかもしれません。

 

でも私は、戸籍と苗字が変わっても

活躍して昇進していく同期たちと

足並みを揃えて

これからも同様に

扱って貰えるものだと

思っていたのです。

 

 

私自身は、

結婚が悪い事だとは思っていません。

妊娠して産休を取って育休を取って

現場を抜けるのであれば

入社2年目でそれをやるのは

やっぱり迷惑な事だと思います。

 

でも結婚は、本人たちの自由意志です。

苗字が変わっても

業務上の名前を変えなければ

会社の人に不便を感じさせることは

まずありません。

 

実際に私は、入籍後も

入籍前と同様かそれ以上に

仕事に勤しんでいます。

 

 

そういった社員の気持ちを

「戦力外」の一言で片付けて

組織の隅に追いやってしまうのは

なかなか理不尽だと思います。

 

 

「共働き」

「男女平等参画社会」

そんな言葉が飛び交う中で

現場ではこのような言葉が飛び交っていて

悲しいです。

そしてあまりにも対照的です。

(男性は、結婚で「戦力外通告」を受けることはほとんどありません。)

 

 

 

たくさん嫌なことをかいてしまって

ごめんなさい。

 

 

でもこれから結婚しようと考えている

カップルがいたら

これだけは伝えたいです。

 

 

入社2年目で結婚するのは、けっして悪いことなのでなんかじゃないので

「おふたりの気持ちを1番に優先してください」

結婚したい気持ちは、かけがえのない特別なものなのですから。

 

 

 

 

今回、結婚について書いてきたので

いつか、私が結婚を決めた理由をお話出来ればうれしいです。

 

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

 

 

あすか