今、伝えたいことがいっぱいあるから

社会人2年目。ときにマジメに。ときに楽しむ。

【自己啓発】インプットとアウトプットの話

 

こんにちは、新卒2年目社会人のあすかです!

 

 

社会人になってから

毎日仕事に追われて

学生の頃の気持ちを忘れているなぁ

と思うこの頃です。

 

 

学生の頃は

毎日勉強をしていたし

いわば「インプット」の時期でした。

興味のある科目を勉強していたので

それなりに楽しく勉強できている

幸せな時期だったなって思います。

 

 

そして、

社会人になってからは

自分の持っているスキルを生かして

仕事をこなしていきます。

仕事をする中で教わることも多いですが

基本的には

「アウトプット」の時期なんですよね。

 

 

学生の頃の勉強内容は、

なんだかんだ実用性がなくて

(私は普通の大学の、普通の文学部でした)

「アウトプット」の機会は

あまりなかったように思います。

 

 

一方で

社会人になってからは

毎日の仕事で頭の中はいっぱい。

帰ってからも勉強する余裕はなく

「インプット」がなかなか

出来ないんですよね……

 

 

そう、最近ほんとに

いかに「インプット」出来ていないかを

改めて実感しています。笑

 

もう、仕事で「アウトプット」できる

ものが無くなってきてて

自分の中のネタがカスカスに……笑

 

これじゃダメだ!と思って

何かを学ぼうとするも

続かなくて放置……

(いかん、自分がダメすぎてつらい)

 

 

でもやっぱり「インプット」大事です。

キャリアを積むにも

転職するにも

別の道を切り開くにも

なんだかんだ重要なのは

自分自身のスキルや知識なんですよね。

やる気があっても

積み上げたスキルや知識には

到底及ばないのです。

 

 

「アウトプット」することで、

結果が出せるというのなら

「アウトプット」するものを、

まずは「インプット」する必要が

あるんですよね。

 

この割合は50:50くらいが

わたし的には丁度いいなぁと思ってます。

 

でも、若い時期には

「インプット」8割でもいいかなぁとか。

 

なるべく学んで

これからの人生で使えるスキルを

増やしていきたいなあと

思うこのごろです。

 

 

頑張っていきます!!!

 

 

 

あすか